資料請求

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

リノベアイデア

2019/05/13

「無垢材」豊かな個性と表情を楽しもう(人気のフローリング10種)!Vol.2
「無垢材」豊かな個性と表情を楽しもう(人気のフローリング10種)!Vol.2 写真

無垢材と言っても様々な種類があり、樹種によって特性や味わいが変わります。

人気の「無垢材フローリング10種」をご紹介します。

1.ウォールナット

ウォールナットはクルミ科の広葉樹。チークやマホガニーとともに世界三大銘木として古くから住宅や家具の材料として使われてきました。

独特の深みのある色合いと節を残した個性的な木目が特徴で、ずっしりとした重厚感があります。

2.チェリー

高級家具の材料としても古くからヨーロッパで愛用されたチェリー材。

きめ細かくなめらかな手触りで、フローリング材としても大変人気があります。切りたて、削りたての材は明るい琥珀色ですが、時が経つにつれツヤと色合いが深まり、美しさが増します。

3.オーク(ナラ)

オークはブナ科コナラ属の総称。日本語では落葉樹はナラ(楢)、常緑樹はカシ(樫)と呼ばれ、いわゆる「どんぐりの木」です。

木目がはっきりとして、無垢木材らしさを存分に味わえる樹種です。

4.メープル

北米では古くから家具に使用されてきました。摩耗性に強く、人が多く集まる場所などの床に使用されています。

材質は堅く、明るい色合いで、光の当たり具合で表情を変える木目が魅力です。

5.バーチ

主に寒冷地で育つカバノキ科の樹木で、日本では見た目と性質がサクラと似ているためカバザクラと呼ばれています(桜ではありません)。

淡い色彩の木目で、縮れ杢模様の輝きが出るのが特徴です。材質も堅く、フローリングにも最適です。

6.チーク

重厚感に満ちた表情と色合いが人気のチーク。

古くから、船の甲板に使われるなど、その優れた寸法安定性と耐久性には定評があります。

7.タモ

タモ材とは、モクセイ科の広葉樹。

色合いはオークとよく似ていますが、よりはっきりとした力強い木目が特徴です。着色しても木目が浮き立ち美しい仕上がりとなります。

8.アカシア

アカシアは、マメ科アカシア属の常緑樹の総称で、世界中に約1300種もあると言われます。

黒褐色の濃淡はウォールナットに似ていて、ところどころに木目を横切って現れる光沢のある縞模様が、独特のニュアンスを醸し出します。

9.スギ

日本人にとって古くから馴染み深いスギは、その温もりや心地良い香りなどにより、根強い人気があります。

空気層が厚く、保温性、断熱性に優れているスギは、人の体温を奪いません。この空気層はクッションの役割も果たすため、身体にかかる負担を軽減してくれます。

10.クルミ

同じクルミ科のウォールナットと比べると、明るい色合いで、やや柔らかくあたたかみのある材質なので、仕上がりはまったく違う印象になります。

まとめ

それぞれの樹種が持つ特徴や味わいがありますが、ぜひご自分のお好みの無垢材フローリングを見つけてください。

次回(Vol.3)はメンテナンスの方法などをご紹介します。

Contact

お気軽にご相談ください

ページの先頭へ戻る

© 2023 有限会社 藤建ホーム. Created by ABABAI Co.,Ltd.